1
2014年6月22日
CAPメンバーのまっちが、兵庫県に転勤ということで、壮行会を開きました
告知期間が短かったにも関わらず、スポーツ部スタッフ会員全員参集!!

場所は周南市の「メープルヒル」普段は結婚式場として使われているレストランです。
何故かしみーが御誕生日席に座り、一族の長みたいなことに…
その後はしばらく「当主!」と呼ばれていました

メニューは「肉コース」「魚コース」「両方コース」の3つからチョイス!
両方コースを選択したしみー当主のお肉がこちら


本日の主役「まっち」です!!


最近の流行目隠し!
…というか、写真担当のばばが、集合写真の目隠しが面倒なんで目を自力で隠せと指示によるもの。
何故かカメラマンのわたくしは、欠席者の扱いに

食事の後は徳山動物園へ
目的はキリンの赤ちゃんと春にやってきたぞうさん

ツヨシ~

それぞれにまったり動物見学

これが新入りのゾウさん

とてもやんちゃで、鼻の届く範囲の木の葉っぱは取り尽くされ、更に高みへ~

アムールトラの毛並みの美しいこと!しかし…

この視線の先には。。。。
餌ならぬ「とんとん」がロックオン!!場所を移動しても思いっきり目で追われてました~

珍しく羽を広げたクジャクのお尻をウォッチ

フラミンゴの餌付タイム~
餌がピンク色なので体もピンクになるとか、色が濃いほどモテルとか、ためになるお話を聞きました


動物園の門前で記念写真!またしても欠席の人が
つうか、みんな同じ写真の使いまわしなんですけど…

最後にみんなで周南ソレーネの河川敷にて

一人ひとりなら哀愁漂うかもなんだけど。。。
でも寂しくなるね~まっち元気で!!
また会いましょう
【文責】うっちー 【写真】ばば
CAPメンバーのまっちが、兵庫県に転勤ということで、壮行会を開きました
告知期間が短かったにも関わらず、スポーツ部スタッフ会員全員参集!!


場所は周南市の「メープルヒル」普段は結婚式場として使われているレストランです。
何故かしみーが御誕生日席に座り、一族の長みたいなことに…
その後はしばらく「当主!」と呼ばれていました


メニューは「肉コース」「魚コース」「両方コース」の3つからチョイス!
両方コースを選択したしみー当主のお肉がこちら



本日の主役「まっち」です!!


最近の流行目隠し!
…というか、写真担当のばばが、集合写真の目隠しが面倒なんで目を自力で隠せと指示によるもの。
何故かカメラマンのわたくしは、欠席者の扱いに


食事の後は徳山動物園へ

目的はキリンの赤ちゃんと春にやってきたぞうさん


ツヨシ~


それぞれにまったり動物見学

これが新入りのゾウさん


とてもやんちゃで、鼻の届く範囲の木の葉っぱは取り尽くされ、更に高みへ~

アムールトラの毛並みの美しいこと!しかし…

この視線の先には。。。。
餌ならぬ「とんとん」がロックオン!!場所を移動しても思いっきり目で追われてました~


珍しく羽を広げたクジャクのお尻をウォッチ


フラミンゴの餌付タイム~

餌がピンク色なので体もピンクになるとか、色が濃いほどモテルとか、ためになるお話を聞きました


動物園の門前で記念写真!またしても欠席の人が

つうか、みんな同じ写真の使いまわしなんですけど…


最後にみんなで周南ソレーネの河川敷にて

一人ひとりなら哀愁漂うかもなんだけど。。。
でも寂しくなるね~まっち元気で!!
また会いましょう

【文責】うっちー 【写真】ばば
▲
by capclub
| 2014-06-28 23:13
| 飲み・食いだおれ部
5月31日(土)
うっちー、ばばさん、はなちゃん、あいちゃん、しみーさん、はちろく、チェルシー、係長、お米
雲ひとつない晴天
5月と言うのに最高気温28℃という暑い日でした。
係長号に乗り込み
道の駅萩往還へ

何回かテレビに出てるミドリヤファーム直営のレストラン
見蘭牛ダイニング『玄』
ハンバーグやカレーを堪能

暑くて…暑くて…
CAPとしてここはソフトクリーム部の活動をしなければっっ!!
と思い、夏みかんソフトをペロリ。
代表でうっちー写真ですが、みんな食べました~

食べたあとは観光へ
日本一小さい火山『笠山』に行きました!

せっせと登り

噴火口へせっせと降りる

地元の小学生が火口で草スキーをしてました


もうすぐ結婚式~ラブラブ婚約状態のお二人。

展望台へ登り 日本海の島々を一望
残念なことにちょっと霞んでました

学ぶ心も忘れずに、みんなで笠山についてお勉強。
昔習ったときは、確か笠山は「死火山」だったはずですが
現在は「休火山」に変更されててビックリ!!

クーラーのきいた車に乗って一同、須佐へ
ホルンフェルスを目指します。
ここにも萌えキャラが…(゜〇゜;)?????

海野みこと(うみのみこと)
16才。萩市生まれの萩市育ち。
幼い時からお父さんの漁のお手伝いをしていて、中学校を卒業したあと家業を継いで漁師に。
ある日漁をしていたみことは、言葉を話す不思議なイカ「イカロス」と出会う。
イカロスのいうポイントに行くといつもイカが大漁大漁!!
それからみこととイカロスはいつも一緒。
イカロスに乗って海の中も冒険できちゃう。
っていう設定だそうです(*'▽')

暑すぎて赤潮発生にビックリ
海風なので、涼しいかと思ったら熱風
影もなく容赦なく降り注ぐ紫外線
レディーは、バッチリ日傘をさしてました。

暑さにやられた夫婦がいたり

暑さに負けないほど熱々のカップルがいたり


しましま断層の前で記念写真



お花も綺麗(この写真はチェルシーから頂きました)
汗をかいたので水分を求めて喫茶店へ
ここはペンションも営んでいるようです。

いつも通りだらだらと過ごし

アローズのカメラ機能で遊んでみたり

今回のメインイベント
阿武町の道の駅へ

運動はしてないが、汗はたっぷりかいたので
リニューアルした『日本海温泉 鹿島の湯』へ

お風呂はピッカピカで出来たて感満載!入ってすぐにに目の前に日本海(^O^)/
解放感も清潔感もよしなところに、入湯料500円でタオル付き!
女子風呂には各々小物を入れるカゴまでありました~オススメ☆(byばば)

夕飯は道の駅のダイニングカフェ846で。
店員さんが今日限定ののどぐろ定食を案内してくれたのではなちゃんが注文
他にも焼き肉定食や海鮮丼など種類も豊富
お刺身は脂がのって美味しかったです。

うっちーは目の前の○○さんに肉をとられないように戦ってました。
(誰かしら?|д゚))

こっちはしゃぶしゃぶのお肉★☆

はなちゃん注文ののどぐろ定食
のどぐろの大きさにビックリ!!(゜ロ゜ノ)ノ
なんと3000円!!でも高級魚だから大変お得っつ!

周りははなちゃんのお皿に骨も頭も無いことにビックリ( ̄□ ̄;)!!
以上、阿武町道の駅と山陰を楽しもうツアーでした~
[文責:コメ] [写真:ばば]
うっちー、ばばさん、はなちゃん、あいちゃん、しみーさん、はちろく、チェルシー、係長、お米
雲ひとつない晴天
5月と言うのに最高気温28℃という暑い日でした。
係長号に乗り込み
道の駅萩往還へ

何回かテレビに出てるミドリヤファーム直営のレストラン
見蘭牛ダイニング『玄』
ハンバーグやカレーを堪能

暑くて…暑くて…
CAPとしてここはソフトクリーム部の活動をしなければっっ!!
と思い、夏みかんソフトをペロリ。
代表でうっちー写真ですが、みんな食べました~

食べたあとは観光へ
日本一小さい火山『笠山』に行きました!

せっせと登り

噴火口へせっせと降りる

地元の小学生が火口で草スキーをしてました


もうすぐ結婚式~ラブラブ婚約状態のお二人。

展望台へ登り 日本海の島々を一望
残念なことにちょっと霞んでました

学ぶ心も忘れずに、みんなで笠山についてお勉強。
昔習ったときは、確か笠山は「死火山」だったはずですが
現在は「休火山」に変更されててビックリ!!

クーラーのきいた車に乗って一同、須佐へ
ホルンフェルスを目指します。
ここにも萌えキャラが…(゜〇゜;)?????

海野みこと(うみのみこと)
16才。萩市生まれの萩市育ち。
幼い時からお父さんの漁のお手伝いをしていて、中学校を卒業したあと家業を継いで漁師に。
ある日漁をしていたみことは、言葉を話す不思議なイカ「イカロス」と出会う。
イカロスのいうポイントに行くといつもイカが大漁大漁!!
それからみこととイカロスはいつも一緒。
イカロスに乗って海の中も冒険できちゃう。
っていう設定だそうです(*'▽')

暑すぎて赤潮発生にビックリ
海風なので、涼しいかと思ったら熱風
影もなく容赦なく降り注ぐ紫外線
レディーは、バッチリ日傘をさしてました。

暑さにやられた夫婦がいたり

暑さに負けないほど熱々のカップルがいたり


しましま断層の前で記念写真



お花も綺麗(この写真はチェルシーから頂きました)
汗をかいたので水分を求めて喫茶店へ
ここはペンションも営んでいるようです。

いつも通りだらだらと過ごし

アローズのカメラ機能で遊んでみたり

今回のメインイベント
阿武町の道の駅へ

運動はしてないが、汗はたっぷりかいたので
リニューアルした『日本海温泉 鹿島の湯』へ

お風呂はピッカピカで出来たて感満載!入ってすぐにに目の前に日本海(^O^)/
解放感も清潔感もよしなところに、入湯料500円でタオル付き!
女子風呂には各々小物を入れるカゴまでありました~オススメ☆(byばば)

夕飯は道の駅のダイニングカフェ846で。
店員さんが今日限定ののどぐろ定食を案内してくれたのではなちゃんが注文
他にも焼き肉定食や海鮮丼など種類も豊富
お刺身は脂がのって美味しかったです。

うっちーは目の前の○○さんに肉をとられないように戦ってました。
(誰かしら?|д゚))

こっちはしゃぶしゃぶのお肉★☆

はなちゃん注文ののどぐろ定食
のどぐろの大きさにビックリ!!(゜ロ゜ノ)ノ
なんと3000円!!でも高級魚だから大変お得っつ!

周りははなちゃんのお皿に骨も頭も無いことにビックリ( ̄□ ̄;)!!
以上、阿武町道の駅と山陰を楽しもうツアーでした~
[文責:コメ] [写真:ばば]
▲
by capclub
| 2014-06-05 19:30
| 温泉・たび部
1