2月29日は
岩国アーチブルワリーさんにて
クラフトビール作り体験をさせてもらいました。
まずはお昼ご飯は二手にわかれて、
寿栄広食堂。背脂チャッチャ系のあっさりこってりラーメンです!
ここでいったん時間をおくため、近所のカフェヒマールさんで休憩。
全種類飲んでみましたー!
みんなの好みバラバラで、どれも美味しかったですねー
ここからコージさん談
「★IPA…ビール特有の苦味がしっかりとありながら後味のキレと余韻がスッキリ!
★W-IPA…WというのはIPAの2倍の苦さ…ではなく、インペリアルインディアペールエールという意味で、世界苦味基準で言うところの最上級の苦味という意味だそうな。しかし、実際飲んでみるとそこまで苦味が強くて飲みにくい訳では無くコクが深く、後味はフルーティ。ガッツリなビール好きにはオススメ
★スタウト…見た目は黒ビールながら、ハチミツ入りのコーヒーみたいな風味で、しかし、鼻に抜けるのはビールのアルコール。
★ペールエール…系統としてはホワイトビールで、一番ホップの香りを感じることができ、フルーティさが際立つビールでした。
★ベルジャンホワイト…ペールエールよりも更に柑橘っぽいフルーティさで、甘さ抑え目なフルーツカクテルって表現の方がしっくりくる。何杯でもいけちゃう。」
とのこと(≧ω≦)
ここでまたブルワリーに戻り体験の続きです!
(の ω<)☆
柳さんに撮って頂いちゃってすみません!
レクチャー後はトラットリアチンクエポンテさんにてディナーです。アーチブルワリーさんの期間限定樽生ビールもお取り扱いされているイタリアレストランです。
アーチブルワリーさんのホームページはこちら
アーチブルワリーさんのインタビュー記事はこちら↓
ビール作りの大変さを実体験できました!
本当にありがとうございました(≧∇≦)/
次の日は日帰り組の3人が合流して、
錦帯橋周辺をガイドさんに案内してもらいました
岩国城とは錦帯橋の西側の横山地区に毛利元就の孫の吉川広家が築いた城である。
錦帯橋のかかる錦川は暴れ川で、これを外堀として吉川氏の居城や上級武士の屋敷が建てられた。とかいう話を噛み砕いて優しく解説して下さいました。
今回は特に事件も起きず平和!!
HEIWAでした!
「私としてはCAPの旅行で、特に事件が起こらなかった事が『事件』ですけど」
と、まっち談(´^∀^`)
山口県内には、まだまだ知らない楽しい場所がいっぱい!
山口を遊び尽くそう(≧∇≦)/
と心に近う旅でした。
岩国またきまーす!
写真:参加のみなさん
コメント:参加のみなさん
写真加工:たくさん
文責:ばば
#
by capclub
| 2020-03-02 11:43
| 飲み・食いだおれ