人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「山口の遊び場」をテーマに活動する社会人サークルcap倶楽部の活動レポートです★


by capclub
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
10月6日(土)から10月7日(日)にかけて、
修学旅行にいってきました

 メンバーは、トリプルA(AJ、Aー、本名A子普段はB)、うっちー、花、ゆみ×2、おっくん(6日昼間のみ参加)、さっちゃん(6日夜から参加)でした。

 当日の集合時間は7時45分だったので、幹事の私は7時35分に行きました。
すると、時間どおりにきたのは、お見送りのつーたんだけでした
他のメンバーは20分遅れでした…
 さすが、CAPです

 呉で、四国からお船に乗ってやってきたおっくんと合流して、「大和ミュージアム」に行きました
 10分の1大和に対するみんなの感想は、「波動砲の穴がないっっ!」「第3艦橋がないっっっ!」でした。
 みんなオタクです
 大和ミュージアムは見応えばっちりで、とてもよかったです
感動するとこと、楽しめるとこの両方がありました。
 最後のコーナー「未来へ」は、松本零士の世界でした
入口ではガラスケースの中から、等身大アナライザーがお出迎えしてくれました。意外にでかかったです
 みんなイロイロと詳しかったのでびっくりしました
 ミニシアターで上映されていた短編アニメは、時間の制約のせいか消化不良でしたが、作画等はきれいでした。
なによりヒロイン(?)の声を池田昌子がやっていたのが「おおっ!」でした
いつかあんな風に火星に住める日がくるのでしょうかね~~
 
 お昼はお好み焼き屋でした。おいしかったです。おなかぽんぽこりん

 午後は、「呉海上自衛隊史料館に行きました。
 最初の展示コーナーは「掃海艇」でした。機雷除去の危険なお仕事です。
 潜水艦の各部屋の展示コーナーでのみんなの会話は、
「この環境だったら“おまえのために死ねる”と思うようになるよね。」「この狭いベッドでは何もできない!」「シャワールームでするのかな?」「陸にあがってからよ。」
 みんな腐っています…

つづく♪

温たび部部長ゆみゆみ
# by capclub | 2007-10-19 21:28 | 温泉・たび部

周南温泉めぐり第1弾

順番が激しく前後しますが…
9月2日(日)熊毛の呼鶴温泉&三丘温泉に行ってきました。

呼鶴温泉はひなびた、味のある温泉でした。シンプルな内風呂だけだけど、男湯・女湯共に貸切状態でかーなり癒されました。

お昼は食い倒れ部担当。
光市の「ちどりだいにんぐ」でたらふく食べました。
席を取ってくれてたヤンさんに感謝!そして、ピザがブラス2枚(無料)だったことに大感謝!!

《個人的には「パンはおかわりできるんだって!」と幸せそうに何度も言ってたあーちゃんが印象的でした》

午後は三丘温泉。呼鶴とは対象的に、温泉施設~でした。
温泉美人が5名できあがった日でした☆

byゆみ×2
# by capclub | 2007-10-19 20:31 | 温泉・たび部